スポンサーリンク
子どもに関する記事

子どもの習いごと!「ギターレッスン」5回目〜指の痛みが出現〜

「指の痛み」がネックになって続けて弾くことができません。 小学2年生の指の大きさで弦を押さえ続けるには無理があります。 ただ、ギターをする上では乗り越えなければならない壁ですが、無理はさせないように一緒に歩んでいきます。
ギターレッスン

子どもの習いごと!「ギターレッスン」4回目〜音源に合わせて楽譜を見ながら弾く〜

自分で「1・2・3・4」「1・2・3・4」と数えながらリズム良く弾く練習をしています。 音源に合わせて弾くことは難しい。 前回は4分音符と4分休符の楽譜でしたが、今回は8分音符も入ってきて難易度が上がっています。
子どもに関する記事

子育ての悩み!自宅で子どもをグズらせずに髪をきる方法

子どもは髪の毛が体に付くことを極端に嫌がります。そのための工夫がお風呂場で新聞紙を使って切る方法です。 そしてそのままお風呂に入るので、上手にできたご褒美としてバスボールをプレゼントすると上手くいきますよ。
ギターレッスン

子どもの習いごと!「ギターレッスン」3回目〜音源に合わせて弾いてみる〜

ギターや音楽をやる上で技術はもちろんのこと、曲やリズム、大きくなってバンドをするなら周りの人や楽器に合わせることが重要になります。 技術は練習すればいいけど、あわせることは感覚的なセンスがいるため音源にあわせていくことが初歩の初歩です。
ギターレッスン

子どもの習いごと!「ギターレッスン」2回目〜正確な音を出す〜

今回のレッスンは単音ですが「楽譜」や「先生の指」を見ながら「ドレミファソラシド」を弾き「正しい音を出す」練習でした。 弦を押さえるのに時間はかかりますが先生と同じように指を動かす模倣もできていました。
子どもとの日常(雑記)

子どもと一番くじを楽しんだ日〜ドラゴンボールVSオムニバスZ〜

「一番くじ ドラゴンボールVSオムニバスZ」でフィギュアを当てることができました。 子どもが「楽しかった」と感じてくれたらそれだけで満足です。 そして、何かを手に入れるとはすごく大変なことであって苦労した先に喜びが待っていることを感じてほしいです。
子育てと仕事の両立

子育ての悩み!管理職を受ける前に考えるべきこと6選

厚生労働省の調査で管理職に昇進したくない人は61.1%、仕事よりも家庭やプライベートを優先したい人は63.7%となっています。何を優先するか、どんな生活をしたいか、仕事と家庭とのバランスを考えて選択する必要があります。
子どもに関する記事

子どもの習いごと!「ギターレッスン」〜はじめてレッスンを受けた日〜

ギターレッスン初日の内容は「1弦の5フレットを人差し指で押さえて弾く」「押さえたまま1弦の6フレットを中指で押さえて弾く」「押さえたまま1弦の7フレットを薬指で押さえて弾く」「押さえたまま、1弦の8フレットを小指で押さえて弾く」となかなかハード。
子どもに関する記事

子育ての悩み!おねしょをゼロにする方法

子どものおねしょをなくすためには夜中に起こしてトイレに行かせる方法が一番有効です。 寝ているのに起こすのはかわいそうと感じますが、早朝にシャワーをかけて体を洗うときの子どもの寒さに震える姿は見たくありません。それなら夜起こしてトイレに行くべきです。
ギターレッスン

子どもがギターを習いたいと言ってきたら?3つの検討事項と1つの不安

子どもが「ギターをやりたい」と言ってきたら確認すること。 親としてその気持ちを一度受け止める。ハード面(近くにレッスン教室はあるか、費用はどの程度かかるのか、通わせることができるのか)を確認。 最後に、子どもが本当にやりたいのか見極める。
スポンサーリンク