子どもの習いごと!「ギターレッスン」2回目〜正確な音を出す〜

ギターレッスン
スポンサーリンク

2021年5月8日からスタートしたエレキギターのレッスン。

ここでは、小学校2年生がギターレッスンを受けることでどのように成長して弾けるようになっていくのか。

はたまた途中で挫折してしまうのか。

経過記録として残していくとともにギターレッスンに通わせるか悩んでいるお父さんお母さんに少しでも私と子どもの体験を参考にしていただければ幸いです。

 

今回は第2回目のギターレッスンの様子をお届けします。

 

スポンサーリンク

前回レッスンから今回レッスンまでの様子

前回のレッスンの様子はこちらから確認できます。

子どもの習いごと!「ギターレッスン」〜はじめてレッスンを受けた日〜

 

前回の宿題は、

① 1弦の5フレットを人差し指で押さえ弾く

② ①を押さえたまま、1弦の6フレットを中指で押さえて弾く

③ ①②を押さえたまま、1弦の7フレットを薬指で押さえて弾く

④ ①②③を押さえたまま、1弦の8フレットを小指で押さえて弾く

でした。

こんなかんじです。

レッスンは1週間に1回ですので、この間どのくらいやっていたのか。

毎日はできていませんでした。

親から声をかけないとギターは触りませんでした。

まぁそんなものですよね。

ギターよりもゲーム。

ギターよりもテレビ。

ギターよりも屋外。

いくら自分からしたいと言って始めたギターですが、ギターよりも興味をそそるものがたくさんあるわけですので、そっちに意識が向いても仕方ないです。

ただ、「ギターの宿題は?」と言うと、

「そうだった」と言って、

ギターに向かってくれていました。

「やりたくない」と言う声は聞かれませんでした。

 

しかもほんの少しずつですが、正しく音が出せるようになってきています。

やはりやっただけ伸びますね。

子どもって素敵です。

 

 

レッスンに向かう子どもの様子

レッスンの準備をして出かけるときも「行きたくない」とは言わず、すんなり準備をして車に乗り込みました。

車の中ではテレビをずっと見ていて喋りませんでした。

「やけにおとなしいな」

「もしかして行きたくないけど怒られたくないから黙っているのかな」

など、色々と考えていました。

到着しても嫌がる素振りはなく、すんなり部屋に入っていきました。

ひとまず安心しました。

 

 

今日のレッスン内容

前回の復習から行いました。

これです。

1週間の練習の成果もあって、先生からは前回の内容はちゃんとできていたと言っていただきました。

成果が出て誉められると誰でも嬉しいものです。

私も嬉しくなります。

 

今回のレッスンは、「楽譜」や「先生の指」を見ながら「ドレミファソラシド」を弾き「正しい音を出す」練習でした。

小学校でも音楽の授業がありますが、ギターの楽譜とは違っているため、苦労するかなと思っていましたが、単音ということもあり比較的簡単だったようです。

先生の模倣も比較的できていたようで、先生と同じように指を動かすことができていました。

先生からは「弦を押さえるのに時間はかかるが、同じ指で同じ手順で弾くことができていた」と言っていただきました。

 

 

子どもの反応

レッスンを終えて帰り道で「どうだった?「できた?」「楽しかった?」と色々聞くと、「まぁね」とそっけない返答が返ってきました。

「楽しくなかった?」と聞くと、

「いや、楽しかった」とこれまたそっけない返答でした。

話題を変えて「練習した成果が出た?」と聞くと、

「まぁまぁ」とさらにそっけない返答。

楽しくなかったのかな…。

できなくて凹んでいるのかな…。

辞めるって言うのかな…。

など、気になることがたくさんあってもっともっと質問して気持ちを聞きたいと思いましたが、あまりにも追求すると逆に助長してしまうと考え止めました。

 

家に帰ってしばらくしてから「ギターの宿題は?」と聞くと、

「あ、そうだった」と言ってギターを弾きはじめました。

あれ?

さっきまでのあのそっけなさはどこにいったんだ?

と、さっきまでが嘘のように楽しそうに引きはじめました。

真意は聞けませんでしたが、ひとまず練習を嫌がることなくできているので、このまま様子をみていくことにしました。

 

 

次回のレッスンに向けて

宿題は「楽譜に慣れる」です。

楽譜を見ながら「ドレミファソラシド」を弾く。

私から宿題を説明することはありませんでした。

宿題の内容を覚えていたようでカバンから楽譜を取り出して弾いていました。

そして前回の宿題も継続しています。

それでも、私が「ギターの練習した?」と言わない限りは自分からギターの練習をすることはできていません。

でも、言われたら嫌な顔を見せず、きちんと練習しています。

先生からもまずはギターに毎日触れることが大事!

と、言われているので、これからもなるべく毎日触れられるように見守っていきたいです。

 

 

親の感想

2回目のレッスンを嫌がることなく行ってくれました。

もしかしたら私に怒られることが嫌なため我慢していっているのか、それとも表情には出ないけれど、楽しんでできているのか。

これは本人にしかわからないため、いつか子どもの気持ちを聞いてみようと考えています。

まだまだ基礎の基礎をやっているため、つまらないかもしれません。

早く好きな曲を弾けるようになりたいと思っているはずです。

そもそも少しレッスンを受ければ弾けるようになれると思っているのかもしれません。

それでもほぼ毎日ギターに触れることができてるという事実もあります。

自分から言い出したギターレッスン。

少しでもいいから「楽しい」と思えることが増えていってほしいと感じます。

 

ギターを始めたきっかけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました